1月ごろからふと思い立ってデミオからL880Kコペンに乗り換えを考え始めました。
数ヶ月間探していましたが、GW中に3店見に行くことに。
1件目は車やナビの状態がよくないのでキャンセル。
2件目は無理を言って定休日に見せてもらったのですが、これもシフトリンケージの遊びやミッションからのオイルにじみがひどくてキャンセル。
3件目はコペン専門店で試乗ができ、程度や装備もよかったので即決でした。
3月に車検も受けたばっかりの車両だったので、1週間で納車となりました。
改造点は、
シート、アンプ、スピーカー、給排気系、足回りと一式変更済みでした。
タービンもF4に変更されており、e-manageで制御されていました。
それから1ヶ月走り回りましたが、燃調が合ってないようでバンパーが煤で真っ黒に。
e-manageの設定用ケーブルを購入し、自分で何とかできないかと試行錯誤始めましたが、一人で走行しながらパソコンを見て、、、と非常に難しく貴重な睡眠時間を削ることに限界を感じたため、ショップにお願いすることにしました。
そこで選択肢が3つ。
1.このままe-manageを現車セッティングして使用する
2.F-CONなどのフルコンへ変更し、現車セッティング
3.ECU書き換え&現車セッティング
西宮の某ショップへ相談しましたが、コペンの純正ECUは補正の力が強く、e-manageだときちんと制御できないとの事で1番は無しに。
2番は拡張性は最高なのですが、最低40万からとの事。
3番は神戸のショップで15万円ほど。
ということで3番を選択。
7月早々の土曜日ショップに預けることになりました。
納期は1週間とのことでした。この時点で88馬力
火曜日に連絡があり、セッティングを行っているが燃料がぜんぜん足りないとの事。
まずは燃料ポンプから交換したいとの事で、もちろん了承。
その1週間後、まだ燃料が足りないとの事でインジェクター交換に進んでいます(年本交換後110馬力。 )
このコペン、中期?なので、LA-のマグヘッドだけど、フューエルリターン無し車両。インジェクターはストーリアX4の物に変更していましたが、十分ではなかったようです。
今週はインジェクター交換と再セッティングでお盆前には納車できるかもとの事。
馬力はブースト1.2kgで110-120くらいになりそうとので非常に楽しみです。
ただ、燃ポンやインジェクター交換で予想外の出費になるためそこが悩みどころですが、引くに引けない状況ですが、
古い車を今後安心して乗るためのメンテナンスと考えています。